• 10月8日受付〆切

    10月~12月までの3カ月間、秋~冬にかけてぴったりな日本酒を720mlを2本ずつ定期的にお送りさせていただきます。

    ご自宅でお楽しみいただくのはもちろん、大切な方への贈り物にいかがですか?

    毎月中旬ごろお届け予定です。
     
    【箱代・送料等込み】
  • 酒米の王様とも呼ばれる「山田錦」という酒米を40%まで磨き、中沢酒造では初となる「きょうかい17号酵母」で醸しました。
     
    はんなりとした爽やかな香りと、やさしい甘味が特徴で、穏やかな余韻がうっとりと心地良い純米大吟醸に仕上げました。
     
    アルコール度数15度の原酒です。
     
    原料米 岡山県産「山田錦」
    精米歩合 40%
    酵母 協会17号  
    アルコール分 15度以上16度未満
    容量 720ml
  • 200本限定
     
    200周年記念酒を200本のみ袋吊りにて搾りました。
     
    袋吊りとは、搾りの際に醪を少量ずつ袋に入れ、圧力をかけずに重力でのみ搾る手法です。
     
    大変手間がかかり、出来上がるお酒の量もごくわずかです。
     
    自然に滴り落ちる雫のみを集めたこのお酒はしずく酒とも呼ばれ、美術品のように扱われます。
     
    今回のしずく酒は、とても透明感のある美しいお酒に仕上がっております。
     
    アルコール度数15度の原酒です。
    原料米 岡山県産「山田錦」
    精米歩合 40%
    酵母 協会17号  
    アルコール分 15度以上16度未満
    容量 720ml
  • 9月6日発売。それ以前の日付指定は承れません。

    人気の純米大吟醸酒と、季節限定の純米吟醸 秋あがりをセットにしました。

    化粧箱を包装紙でお包みしてお届けします。お熨斗対応します。備考欄にてご指示ください。(送料・箱代・消費税含む)

    ・松みどり 純米大吟醸 720ml
    華やかな吟醸香と、ほのかな甘味。なめらかな口当たりで余韻まで楽しめます。ゆっくり腰を据えて飲んで頂きたい逸品です。。

    ・松みどり 純米吟醸 秋あがり 720ml
    【秋季限定】春先に搾ったお酒を瓶詰・火入れを行い、低温で6ヵ月熟成させました。穏やかな香りとまろやかな味わいで、純米らしい米の旨味や甘味が感じられる逸品です。

  • 1909年に発見された幻の酵母が、116年の歳月を経て奇跡の復活。

    明治時代からやってきた酵母ならではの、白ブドウのようなほんのりとした甘味と爽やかな酸味が特徴です。

    味わい深さを残しつつ、爽やかで飲みやすいお酒に仕上げました。

    良く冷やしてワイングラスで飲むのがオススメです。

    原料米 国産米
    精米歩合 55%
    酵母 Saccharomyces tokyo NAKAZAWA
    仕込み水 丹沢山系の伏流水 
    アルコール分 14度以上15度未満 (原酒)
    容量 720mlのみ
  • 【秋季限定】

    春先に搾ったお酒を瓶詰・火入れを行い、低温で6ヵ月熟成させました。

    穏やかな香りとまろやかな味わいで、純米らしい米の旨味や甘味が感じられる逸品です。

    原料米 長野県産「美山錦」
    精米歩合 55%
    酵母 協会9号  
    アルコール分 16度以上17度未満
    容量 720ml、1800ml

     

  • 【秋季限定】

    春先に搾ったお酒を瓶詰・火入れを行い、低温で7ヵ月熟成させました。

    フルーティーな香りと濃厚な味わいが特徴です。

    原料米 岡山県産「雄町」
    精米歩合 50%
    酵母 協会9号  
    アルコール分 16度以上17度未満
    容量 720ml、1800ml